秩父にお越しの際にぜひ寄っていただきたい観光スポットはたくさんありますが、東秩父村の「彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)」もそのうちの1つです。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は畜産について学べるだけでなく、人気のアイスである濃厚なソフトクリームを味わえたり、チーズやバターなどの手作り体験ができたり、やぎの放し飼いやえさやり、うさぎ小屋の見学を満喫することが可能。
他にも天空のポピーを始めとして夜景や星空、紅葉や初日の出を鑑賞できるバイクでのツーリングや自転車でのヒルクライムのスポットとしても人気を集めています。
実際に彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)に行ってソフトクリームや施設を体験してきました。
ソフトクリームや初日の出も人気の「彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)」の様子を写真とともにご紹介、アクセス・住所や行き方、食事・駐車場の情報と合わせて口コミ感想を掲載いたします。
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)周辺から駐車場へ。桜も楽しめる!
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のミルクハウスはソフトクリームが美味しい!
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)まで歩く。夏はコスモスも
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)でヤギと安らぎのひととき
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)でうさぎに癒される
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)からスカイツリーが見える!
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)の「樹林に親しむ広場」で自然を楽しむ。夏はアジサイ、秋は紅葉も
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)はトイレも自然の力を利用
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のモーモーハウスを見学。入場は無料
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は授乳室付きの子供向けイベントスペースあり
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)では畜産について学べます
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)で手作り体験!他にもイベントやってます
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)の直売所で食事&食材を買おう!
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)はwifiOK!赤ちゃんのオムツも替えられます
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)はツーリング・ヒルクライムに最適
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は初日の出も絶景です
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は年末年始に営業してる?
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)への行き方・アクセス
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)の営業時間・住所
- 彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)体験レポまとめ
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)周辺から駐車場へ。桜も楽しめる!
彩の国ふれあい牧場へはひたすらに牧場への山道を登っていくことで到着できます。
こちらは皆野町方面から頂上まで登ってきたところ。
看板があるので場所は分かりやすいです。
ちなみに写真の場所は絶好の撮影スポットとなっています。駐車スペースも若干ですがありますよ~♪
東秩父村・小川町方面を撮影してみました。一面の青空が素晴らしい!
お天気にも恵まれ、なかなかの絶景です。私の他にもたくさんの撮影者がいらっしゃいました。
反対に皆野町方面も撮影。
ちょっと桜が散り始めでしたが、こちらもなかなかの景色でした。
基本的に誰もいませんが高台に休憩所があるので休むこともできます。
座って景色をのんびり眺めたい方におススメです。
写真の位置から車を移動させ、突き当りの道を左に曲がるとすぐに彩の国ふれあい牧場の駐車場です。
私は9時ごろに到着したのですが、ご覧の通り、早くも自動車とバイクが駐車していました。
こちらの駐車場には30台ほど駐車可能です。
ちなみに駐車場はもう一か所あり、そちらもより多くの駐車が可能となっています。
牧場を通り過ぎて道路をまっすぐ進むと・・・
駐車場の看板が現れるのでそこを左折。
さらに上ります。
写真にある通り、こちらの駐車場は16:30で閉まってしまいます。ご注意ください。
途中の道は桜がきれいです。
散歩ついでに花見も満喫できますよ♪
なかなかの見ごたえです。
隠れた花見スポットと言っていいのではないでしょうか。
肝心の駐車スペースがこちら。
かなり広めです。手前の駐車スペースがいっぱいの場合はこちらにお停めください。
ちなみに車椅子用のスペースもモーモーハウス横に設置されています。
奥まった場所なのでちょっとわかりづらいですが、せっかくなので活用しましょう。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のミルクハウスはソフトクリームが美味しい!
駐車場に車を停めるとすぐ後ろが牛の飼育スペースになっていました。
残念ながら牛はまだ出勤前(?)。
せっかくなので道路を挟んで向かい側をまた撮影。
こちらもなかなかの景色ですね。
さて、道路横ではミルクハウスが開店していました。
さっそくソフトクリームを購入している方がいらっしゃいました。人気ですね~。
値段は350円。生乳を使用ということで期待が高まります。スプーンももらえるのが親切ですね。
スタッフの方にお金を渡して早速購入。種類は選べません。
機械からにゅにゅっと出てくるのを見守ります。
こちらが生乳ソフトクリーム!撮影しづらいので膝で固定してます。
とりあえず空と山をバックにパシャリ。
こんな景色を眺めながらソフトクリームを食べられるとはなんという解放感。
いざ実食!一口舐めてみると・・・濃いっ!余計な味付けなど必要ないくらいに濃厚です!
これは人気が出るのも納得の美味しさです。他のアイス食べても味がしなさそう(笑)
しっかり下の方にもアイスが入ってますよ~。
そんなこんなでソフトクリームを完食。美味しかった~。
ちなみに冷凍フルーツやチョコバナナも売ってます。
こちらも美味しそう。
もちろん牛乳もちゃんと販売してますよ~。
密かに(?)秩父名水「満願」も販売中です。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)まで歩く。夏はコスモスも
ソフトクリームを食べ終わったのでいよいよ彩の国ふれあい牧場へ。
ちょっとだけ歩きます。
ミルクハウスの隣は、直売所になっています。
さらに隣が「めーめーハウス」。
野菜や食べ物が販売されます。後でご紹介しますね。(まだ時間が早いので営業してませんでした)
道路左手には牛関係の施設が。
写真ではわかりませんが、めっちゃ牛がモーモー鳴いてます。
道路を挟んで右手側。
牛の水飲み場でしょうか。
上を見上げると牛注意の看板が。
ちょっと横断中のシーンを見てみたいですね。
彩の国ふれあい牧場の案内図がありました。
やぎの他にも羊舎もある様子。羊いるかな~?
道端には丁寧に花が植えられています。
こちらも奇麗ですね。私が行ったのは春でしたが夏はコスモスも楽しめますよ♪
秩父の彩の国ふれあい牧場に入ります! 傍にコスモスが咲いていて走っていて気持ちいいですねぇ! pic.twitter.com/ash9pQdLQn
— ゆうのり (@yu_nori) August 31, 2013
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)でヤギと安らぎのひととき
そして彩の国ふれあい牧場へ到着。
それにしてもホント景色が素晴らしいな。
敷地に入る前にしっかり消毒しましょう。
消毒槽で足元も消毒するように指示されます。
ウィルスが怖いのは人間もヤギも一緒ですね。
ヤギの頭突きに注意。
ルールはキチンと守って楽しみましょう。
いざ入ってみるとそこはヤギだらけ。
ヤギって白いイメージでしたが、様々な種類の色のヤギがおりました。
めっちゃくつろいでます。
ちなみに黒い点々は糞です。
こちらのヤギさん、えさ箱に入っちゃってます。
食いしん坊さんですな~。
あごひげ(?)を生やしたヤギを発見。
とりあえず「長老」と名付けました。
しばらく眺めていると一匹のヤギがまさかの頭突き!
4、5発は食らいました(笑)
頭がかゆいんですかね?しばらくされるがままにしておりました。
その間もまったく動かない長老。
さすが重鎮(?)。
こちらはちょっとふてぶてしい感じのメイさん。
目と口元からそういう感じがするのです。
メイさんの後ろ姿。
すごく左右に膨らんでいます。なんかもう三角形ですね(笑)
名残惜しいですが、ヤギとの触れ合いはここまで。次に行きましょう!
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)でうさぎに癒される
ヤギふれあい広場を出てすぐ左にはうさぎ小屋があります。
左手に見えるのがうさぎ小屋。近づいてみると・・・。
たくさんいました!やばい!カワイイ!(やばくはありません)
なんかうさぎ同士で固まっています。モフモフしたい・・・。
あ~癒される~♪
ちょっとジト目(?)のうさぎさん。それがまたイイ。
こちらは大勢で食事中。
もう何してても可愛いので全然飽きません。ずっと見てられそうですが、次に行きます。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)からスカイツリーが見える!
うさぎ小屋の後ろには望遠鏡が設置されています。
周辺の景色や建物を拡大して見ることができます。
なんと東京スカイツリーも見えちゃいますよ~。
私も覗いてみたのですが、方角がわからず、見つけることができませんでした。残念。
ちなみに望遠鏡のすぐ下は花壇になってます。
カラフルでとっても奇麗でした♪
さらには自由に鳴らせる鐘も設置されています。
実際に鳴らしてみると結構大きな音で響き渡ります。ヤギ広場にいた人がびっくりしてました(笑)
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)の「樹林に親しむ広場」で自然を楽しむ。夏はアジサイ、秋は紅葉も
一旦ヤギふれあい広場まで戻ってさらに道を下ってみると見事な自然の景色が歩きながら楽しめます。
白とピンクが実に色鮮やかです。
道端にはスイセン(で合ってます?)も咲いてますね。
ツツジも見事ですね~♪
さらに進むとモミジの木。
秋は紅葉が楽しみです。
散歩道も終わりが見えてきました。
正面の道を左に曲がると・・・。
飼育スペースがありました。
どうやらこちらが羊舎のようです。残念ながら羊の姿はありませんでした。
石畳の突き当たりを左に曲がって・・・。
緩い坂道を登ると・・・。
施設の反対側に出ました。自然を満喫できる良い散歩道でした。
今回私が行ったのは春でしたが、夏はアジサイも楽しめます。ぜひ時期を変えて何度も花を楽しんでみてください!
今日は母とパパちゃんと3人で秩父の牧場へ!
紫陽花が今まさに綺麗に満開でした♪
このヤギちゃん、動物には珍しくパパちゃんを拒否し私に寄ってきたぁ(*^^*)可愛い♡ pic.twitter.com/QFKF5DgG2R— 櫻姫−saki− (@_0917ta) July 12, 2015
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)はトイレも自然の力を利用
実は彩の国ふれあい牧場にはメイン施設であるモーモーハウスの前にトイレがあるのですが・・・。
実は車椅子用駐車スペースの奥にももう一つトイレがあります。
なんとこちらのトイレは水洗ではなくおがくずを利用したバイオトイレになっています。
実際に利用してみるとわかるのですが、便器の下におがくずが敷き詰められており、用を足した後に便座を閉めるとおがくずが自動的に回転して排出物を巻き込むシステムになっているのです。
おがくずの成分が便や尿を分解してしまいます。実際に大量に排出される牛の糞はこうやって分解されて、貴重な肥料になっているそうですよ!まったく自然の力というのはよくできていますね。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)のモーモーハウスを見学。入場は無料
さてバイオトイレを通り過ぎてモーモーハウス前まで戻ってきました。
作り物のヤギがお出迎えしてくれます。
正面から見るとこんな感じ。
トラクターがいい味出してます。
入ってみるとヤギのエサやり体験の募集をしてました。
料金は100円。彩の国ふれあい牧場では無断のエサやりは禁じられていますので、エサをあげてみたい方は申し込みましょう。
コロナウィルス対策として、入館者カードの記入を促されます。
感染拡大を防ぐためにご協力をお願いいたします。
一目でわかる「牛乳ができるまで」。
ただ乳をしぼって容器に入れるだけじゃないのです。(当たり前だ)
こちらが正面からの撮影。
左右それぞれのスペースについてご紹介していきます。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は授乳室付きの子供向けイベントスペースあり
正面から向かって右側は子供が楽しめるイベントスペースになっています。
なかなかの広さですね。
ムービーシアターもあります。
イベントの際にはこちらで映像が流れるようです。シアター手前の芝生はどう使うんだろう・・・。
絵本コーナーは床に座って本が読めます。
ちょっとマンガもありますよ♪
農業高校マンガ「銀の匙」を発見。面白いですよ。
もちろん絵本もたくさんあるので小さいお子さんも楽しめます。
前に来たときはこちらで輪投げができたのですが、すっかり無くなっていました。残念。
松ぼっくりなどの木の実を使用した小物も展示されています。
なかなか手が込んでいますね。
たくさんあるので一つ一つ眺めてみるのもいいかもです。
スペースの一角でパズルができます。こちらは牛パズル。
体の各部がパズルのピースになっています。結構難しい・・・。
豚パズルもありました。
こちらはなんとか完成できました。凹凸がはっきりしていて分かりやすかったです。
各地の牛乳の展示品がずらり。
雪印とか懐かしいですね。(今もありますけど)
紙パックタイプもたくさん展示されていました。
私の小学校の牛乳は三角のビニールケースでした。今もあるのかな?
手作り体験教室はこちらになります。
後ほどご紹介いたします。
こちらのスペースには授乳室も設置されています。
小さいお子さんへの配慮がありがたいですね。
ちなみに中はこんな感じ。
せっかくですので利用させていただきましょう!
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)では畜産について学べます
モーモーハウスの左側は畜産についての展示コーナーです。
いきなり子供が元気よく遊べそうなスペースが登場。お子さんが2人以上いたら大はしゃぎですね(笑)
畜産の動物の種類について展示があります。
乳牛はホルスタインだけだと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
ごめんよジャージーさん。
こちらはミルクの文化と歴史。
かなり前から歴史に登場していたことがわかります。日本はなんと平安時代から。すごい。
まだまだ展示品はたくさんありますよ~♪
牛がおる・・・。
牛についても詳しく説明されています。
意外と多い乳牛の種類。
実は牧場はいろいろやってます。
生き物を管理するって大変ですね。
牧場で働くスタッフさんの仕事も多種多様です。
好きじゃないととても続けられなさそうですね。
埼玉県は他にもミツバチ(養蜂)や鶏の飼育も盛んなのです。
畜産フェアは美味しいモノ尽くし。一度はご体験ください。
実物大の牛の展示。
よくできていますね。
ちなみにボタンが付いてます。
こちらを押してみると・・・。何も起きませんでした(笑)故障中かな?
気を取り直してもう一頭の牛、黒毛和牛を見てみます。
こちらも大きいですね~。
やっぱりボタンあり。
押してみると該当部分が光りました。ただやっぱり故障しているのか、光らない部位もありました。残念!
ちょっと見落としがちですが、実はのぞき穴があります。
何がいるのでしょうか?
実際に覗いてみると・・・。
これは蝶ですかね。それとも蛾?うむ、わからん(笑)
動物もいますよ~。
キジって改めて見るととてもカラフルですね。
植物も見られます。
見たことある!見たことあるけど・・・名前が出てこない!
つぶらな瞳のあんちくしょう(?)
こんな瞳してめっちゃ肉食です(笑)
他にもいろいろ覗けます。ぜひ全部の穴を見てみてください。
ミルクの仲間たち。
実はこんなにあるんですね~。
ミルクは熱中症にも効果あり。
汗をかいたら牛乳を!
埼玉県のミルクの歴史も学べます。
なんと大河ドラマの主人公・渋沢栄一の名前がありました。
彩の国ふれあい牧場ができたのが1997年。
秩父高原牧場の設置(1973年)から24年後。今後ともよろしくお願いいたします。
いろいろと勉強させていただいたところで展示は終了。満足してモーモーハウスを退館。
以上で彩の国ふれあい牧場の体験は終了となりました。
駐車場に戻ったのは11時過ぎでしたがその頃には第一駐車場は車がいっぱい。
彩の国ふれあい牧場の人気の高さを実感しました。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)で手作り体験!他にもイベントやってます
モーモーハウスでは畜産への理解を深めていただくために乳製品の手作り体験を実施しています。
手作りバター体験!
前回行った秩父高原牧場
今日は体験ツアー(=^▽^)σ pic.twitter.com/2lhrZeYgFz— けーじー@漁師C+ライダー (@mr_k_o_FXBB) March 24, 2019
体験ができるのはチーズ・バター・アイス・牛乳プリンの4種類。日常ではめったに体験できない手作り体験はお子さんたちにとっても良い経験になると思います。
秩父高原牧場でバター作り体験。
おじさん達疲れ過ぎよ(笑) pic.twitter.com/9hRyahGYQf
— ZERO. (@akio9029) November 17, 2019
体験料金も200円と大変リーズナブルです。
私も以前参加しましたが、攪拌などの作業を機械ではなく手動で行うので結構疲れます。
ぜひ子供たちに頑張っていただきましょう(笑)
▼団体のご予約はこちらから(個人の場合は当日申し込みです)
TEL:0494-65-0311
※新型コロナウイルスなどの関係で中止の可能性があります。
さらに埼玉県民の日である11月14日も毎年イベントを開催中。
工作体験など、普段は実施されていない体験もできます。ぜひ11月14日は秩父高原牧場までお越しください!
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)の直売所で食事&食材を買おう!
彩の国ふれあい牧場には直売所が2か所あります。1つずつ紹介いたします。
まず一つ目が先ほど歩いてきたバイオトイレとモーモーハウスの中間にある直売所。
日高市の加藤牧場さんが出店されています。
メニューもプリン・肉まん・アイスとバラエティー豊富です。
こちらのアイスはソフトクリームというよりジェラートに近いですね。
こっちもとても美味しそうです。
ただ今回はすでにソフトクリームをミルクハウスでいただいていたので肉まん(442円)を注文してみました。
草木をバックに撮影。
特に構図に意味は無い(笑)
実際に食べてみると具がぎっしりでボリューム満点!
このあとこぼれそうになったのであわてて食べました。美味しかった~♪
直売所ベンチからの景色。こちらもなかなかでした。
もうひとつの直売所が先にご紹介しためーめーハウスです。
私が彩の国ふれあい牧場に到着した直後は開店していませんでしたが、施設を体験して戻ってみるとすでに賑わっていました。
新鮮な野菜がたくさん販売されています。
スペースは狭いですが種類は豊富です。
私が行ったのは春だったのでいちごがたくさん販売されていました。
どれも粒が大きくて美味しそうですね。
なんとタケノコも売ってます。
牧場の直売所もあなどれませんね・・・。
店舗ではみそポテトやから揚げなども買えますよ♪
なにげにマスクも売ってます。小腹が空いたらぜひご活用ください。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)はwifiOK!赤ちゃんのオムツも替えられます
彩の国ふれあい牧場はFREEwifiに対応しています。
最近は道の駅などもFREEwifiになってきましたが、こうした配慮は助かりますね。
また、彩の国ふれあい牧場のモーモーハウスでは赤ちゃん用のオムツ台も設置されています。
授乳室といい、小さいお子さんへの配慮が素晴らしいですね!
ちなみに秩父温泉「梵の湯」でも赤ちゃんのオムツが替えられます。乳幼児を連れての温泉旅行をご検討の際はこちらの記事もよろしければどうぞ。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)はツーリング・ヒルクライムに最適
見晴らしもいい秩父高原牧場はバイカーの皆さんにも大人気です。
秩父高原牧場に行ってきました!!
合流予定の場所に向かってたら途中で奇跡の合流❗❗
あそこで道間違えて良かった🤣🤣
めちゃくちゃ楽しかった🤣🤣
またツーリングしたいな😁 pic.twitter.com/YlJZGHnmsw— kazuya@YZF-R25 (@kazuya9835) April 4, 2021
私が行った日もたくさんのツーリング客が訪れていました。
景色も良くてソフトクリームも美味しい。人気が出るのも納得ですね。
ちなみに秩父高原牧場は自転車のお客さんもたくさん訪れています。
秩父高原牧場までは傾斜がきつい坂道が続くので土日祝日は皆野町側、東秩父村側問わずたくさんのヒルクライム客が訪れています。
動画があるのでご覧ください。
確かにきつそうですね・・・。興味がある方はぜひチャレンジしてみてください!(私には無理です)
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は初日の出も絶景です
標高約700メートルの秩父高原牧場は絶好の初日の出スポットしても有名です。
こちらは私が2021年1月1日に実際に撮影した初日の出の写真。
なかなかいいタイミングで撮影することができました。
初日の出の時間帯には屋台も出店される(場合が多い)ので食事もできますよ~♪
今朝は、初日の出を見に秩父高原牧場へ😊✨風が無くて穏やかな空模様。
スカイツリーもバッチリ😊👍✨
東京タワーも右手に見えました! pic.twitter.com/uJjHntOZkn— タカちゃん (@s4bIJe2QnJ3aCHB) January 1, 2021
ちなみにかなり混むこともあるのでご注意ください。
毎年、秩父高原牧場へ初日の出を見に行っている友人によると、今年の人出は過去最多だったらしい😭
うん、行かなくて良かったわぁ💦
— jin_ishii@JK_ドロ (@jin_ishiiJK) January 1, 2021
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は年末年始に営業してる?
残念ながら彩の国ふれあい牧場は12月29日~1月3日が休館日となっております。
初日の出の後で秩父神社や三峯神社へ初詣のついでに牧場も、という方には非常に残念ですね。
もし参拝と一緒に楽しみたい方は1月4日以降に訪れるようにしましょう!
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)への行き方・アクセス
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は山の上にあるので車・バイク等でのご来場のみとなります。
秩父鉄道で皆野町まで来た後でタクシーを利用するという手もなくはないですが、余分に費用もかかるのであまり現実的ではありません。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)へ車で行く
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)は関越自動車道の花園インターチェンジから50分ほどになります。
▼花園インターチェンジから彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)への地図はコチラ
google map
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)の営業時間・住所
営業時間・住所 | |
営業時間 | 9:00~16:30 |
住所 | 埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本2949-1 |
電話番号 | 0493-82-1500 |
ホームページ | 秩父高原牧場 |
※新型コロナウイルスなどにより、営業時間に変更の可能性があります。ご了承ください。
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)体験レポまとめ
彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)を実際に体験した様子をご紹介させていただきました。
畜産について学べるだけでなく、実際に手作り体験もできる彩の国ふれあい牧場は景色も楽しめる秩父おすすめの観光スポットです。
新鮮な野菜の購入やアイスクリームなど美味しい食事も堪能できる彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)をぜひご利用ください!
※記事内の情報は2021年4月10日時点のものです。
▼彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)より車で約20分。おすすめです。
コメント