日本有数の観光スポットである秩父は道の駅もたくさんあり、それぞれの道の駅が特色を持って訪れる人を楽しませてくれます。
そんな道の駅の中でも「道の駅ちちぶ」は駅からも近く、秩父が誇る名所「秩父神社」も近隣であるというアクセスも良い観光スポットです。
道の駅ちちぶには「秩父食堂」というレストランがある他、豊富なお土産のラインナップでツアー客の皆さんもよく利用されています。
今回はそんな道の駅ちちぶに実際に行ってきましたのでその体験をレポートさせていただきます。
大型駐車場あり。駐輪場も完備
道の駅ちちぶは国道140号の道沿いにあります。
「秩父食堂」の看板が目印。大きな看板なのでわかりやすいです。
道の駅だけあって駐車場はかなりのスペースが用意されています。
私が行ったのは休日の午後1時頃でしたが、建物前の駐車スペースは埋まっていました。
バイクスペースもあり。バス用の大型スペースもありました。
店舗前奥のスペースには障害者用スペースもあります。配慮がありがたいですね。
私が行ったときにはバス用の大型スペースに普通車が停まっていました。店舗前のスペースがいっぱいの場合はちょっと遠めの国道沿いのスペースが普通車専用スペースになります。
移動がわずらわしくてついつい大型スペースに停めてしまう人がいるようですが、マナーを守って駐車しましょう。
B級グルメが豊富!
道の駅ちちぶではいろいろな食べ物が入り口前で販売されています。
こちらは道の駅定番のソーセージ。
ソーセージが太い!見た目以上食べ応えがあります。
お隣はソフトクリームや秩父名物のみそポテトを販売中。
テレビでも紹介されたこちらの黒ゴマソフトクリームはかなり濃厚でおいしいです。
これまた秩父名物のわらじかつ・豚みそのお弁当も取り扱っておりますので、この後で羊山公園などに行かれる方は買っていかれるのもありですよ!
こちらはピザ屋のようですが、残念ながら閉店中。(後日改めて行ってみましたがやっぱり閉まっていました)
こちらは自家製でしょうか。おいもと落花生を取り扱っています。
お年にもかかわらず、元気に声を出されていました。非常に気さくに観光客とお話。
食べ物ではありませんが、古着も売られていました。
ちなみにちょっと足を延ばして隣のユニクス秩父まで行くと・・・
移動販売車がいっぱい!
こちらでもB級グルメが楽しめますよ~♪
お土産を買おう!おすすめ商品が盛りだくさん!
実際に店内に入ってみると、たくさんのお土産品が所狭しと並べられていました。
まず入ってすぐにアルコールが置かれています。除菌対策もバッチリ。
入店前にはマスクの着用をお忘れなく!
入店してすぐ左のアイスコーナーには「おきうね農園」のフルーツを使用したジェラートが。
かなり味が濃厚です。甘いもの好きな方にはぜひともおススメです!
工芸品
木や石を使用した工芸品。秩父神社にも描かれている猿の置物もありました。
仏様が彫られたキーホルダーも販売しています。干支毎に対応する仏様がいるようです。ちなみに筆者の干支は午(うま)なのですが、仏様は勢至菩薩(せいしぼさつ)でした。
ガラス細工やミニ畳などもありました。ちょっとしたインテリアに使えそうです。
きんちゃく袋や手作りマスクなどの手芸品もあり。秩父神社の知恵の神様のシンボルである梟の置物も置かれていました。
別の一角にはマフラー、布巾などの染め物コーナーも。
一緒に枕が販売されていましたが、中身はそば殻だそうです。そば処の秩父ならではの商品ですね。
秩父の浅見箸製作所が木材を使用したお箸や履物を販売しています。
一番高い箸は2200円!ウィスキーの樽から作られた箸とのこと。秩父のウィスキー「イチローズモルト」の香りがする・・・かも。
木材と言えば別の角に工作用の一枚板も販売されていました。
日曜大工の材料におひとついかがでしょうか?
新鮮な野菜
道の駅ちちぶには新鮮な野菜が数多く取り揃えられています。
レタス・にんじん・ブロッコリー・ほうれん草と野菜が盛りだくさん!
こちらは白菜・椎茸・トマトなど。
こちらはサツマイモ。一つ一つが非常に大きいです!
まだまだあります!キャベツ・たまねぎ・みかんなど。
隣のユニクス秩父のスーパーではなく、わざわざこちらで購入する人もいるとか。
地元で栽培された産地直送の新鮮なお野菜をぜひお試しください。
秩父の名産品
道の駅ちちぶはもちろん、名産品の取り扱いも豊富です。
定番の「しゃくしな漬け」も種類がたくさん。
こちらは秩父みそを使用したせんべいの数々。お茶うけにどうぞ。
もちろん秩父みそも販売しています。
個人的にみそにんにくはおすすめです。
お土産定番のおまんじゅうや、
水ようかんなども、秩父の和菓子名店から取り寄せた品がずらり。
特にこんにゃくは種類が多いです。
玉こんにゃくから三角こんにゃくまで形一つとっても様々な種類がありました。
こちらには笑点メンバーで秩父出身の林家たい平さんがプリントされたおまんじゅうが。
・・・正直あまり似ていませんね。
その他にもトマトゼリーやどら焼きなど、自宅で楽しめるお菓子も取り扱っています。
ぜひ個人的に味わっていただきたい秩父プリンも置いてあります。バスツアーの方は帰りのバス内で食べられるいちご大福なども手軽に食べられていいですよ!
秩父の温泉「満願の湯」の温泉水を利用したミネラルウォーターも販売中。
アルカリ性の高い軟水で水割りとも相性が良いです。
秩父のマスコット「ポテくまくん」のグッズもたくさん。
チーズケーキはふわっふわでとてもおいしいので小さいお子様にぜひ!
秩父のお酒
道の駅ちちぶの一角にはお酒コーナーが設けられており、秩父のお酒が並べられていました。
秩父錦や武甲正宗といった有名どころのお酒がたくさん。
正直これほどの種類があるとは思いませんでした。驚きです。
ちなみに西武秩父駅構内にある「祭の湯」フードコート横のお土産屋でもお酒を取り扱っています。
こちらでは取り扱いのない地ビールなども販売されていますのでぜひお立ち寄りください。
アニメ「あの花」「ここさけ」の関連グッズ
秩父を舞台とした人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」、「心が叫びたがってるんだ。」のグッズも道の駅ちちぶで販売中です。
子供時代の超平和バスターズのメンバーがお出迎え。ポテくまくんのぬいぐるみを着ためんまもかわいいですね。
コーナー自体はそれほど大きくはありませんが、クリアファイルやタオルなど、原作ファンなら気になるグッズが多数置かれています。
それから道の駅ちちぶではアニメファンのために聖地巡礼を行う人向けにオフィシャルマップを配布しています。
グッズコーナーの右側がスタッフ事務所になっていますので気軽に声をかけてマップを受け取りましょう。
私もいただいてきました!これからの取材に役立てたいと思います!
一部で評判の「ちちぶの水」がなんと無料!
道の駅ちちぶでは”日本一美味しい水道水”として一部で有名な「ちちぶの水」のお持ち帰りができます。
私が取材の間にも何人もの方がこちらでペットボトルにお水を入れていました。
地元の住民の方もたくさん利用されているそうです。お土産話のネタにぜひご賞味ください。
パンフレットを入手して秩父観光に役立てましょう
これから秩父観光を楽しみたいという方のためにパンフレットもたくさん常備されています。
「両神温泉・薬師の湯」や「秩父まつり会館」のパンフレットがありました。ちなみに秩父まつり会館のパンフレットは50円引きの優待券付きです。ぜひもらっておきましょう。
その他には、いちご狩り農園や秩父ミューズパークのパンフレットも置かれています。
秩父観光をより楽しみたい方はお立ち寄りください。
ちなみにより詳しい秩父の観光情報を調べたい方には西武秩父駅前の「秩父観光情報館」がおすすめです。こちらのご利用もご検討ください。
「秩父食堂」で秩父グルメを味わおう!
道の駅ちちぶのレストラン「秩父食堂」では豚肉の味噌漬け定食やカツ丼、そばといった秩父の名物を味わうことができます。
ちなみに秩父食堂は人気の飲食店「にぐるまやダイニング」の系列店でもあり、道の駅の食堂でありながらもその美味しさで高い人気を獲得しています。
やはり名物のメニューが人気です。わらじかつ丼とそばが一緒に味わえるのは嬉しいですね。
他にも豚みそ丼とそばの組み合わせ、わらじかつ丼とみそポテトなどの組み合わせも楽しめます。
秩父食堂はセルフサービスです。食券を買って、カウンターで注文しましょう。
ちなみに秩父食堂ではクレジットカード、キャッシュレスには対応していません。
現金を用意しておきましょう。
子供向け遊具もあり。(喫煙所も)
道の駅ちちぶでは子供向け遊具が数点配備されていました。
若干に色あせていますね。置かれてからしばらく経っているようです。
こちらのロボット(?)もすこし塗料が剥げ気味。
私が取材中に利用者はありませんでした。ちょっと寂しいですね。
喫煙所はトイレの奥にありました。
喫煙スペースはこちらだけなのでタバコはこちらでお願いいたします。
車中泊OK!
道の駅ちちぶでは車中泊が認められています。
秩父は「武甲山」、「両神山」、「宝登山」といった山々への登山者が多く訪れます。
そういった方々が道の駅ちちぶで前日から車中泊を行っているとのことです。
道の駅ちちぶ横にはショッピングモール「ユニクス秩父」、道路を挟んでマクドナルドもあることから利便性も抜群。
車中泊を行うのにまさにうってつけの施設です。
ちなみに「道の駅 龍勢会館」や夜景が楽しめる「羊山公園」でも車中泊が可能です。こちらもご活用ください。
wifiはつながる?
道の駅ちちぶはwifiに対応しています。
お知らせの看板があるのがスタッフ事務所横だけなので一見すると気づかないかもしれません。
せっかくですのでしっかり利用させていただきましょう。
クレジットカード・キャッシュレス対応
上記で秩父食堂は現金のみとご紹介いたしましたが、売店はしっかりクレジットカードとキャッシュレスに対応しています。
先にwifi接続しておくとスムーズに処理できますよ♪
カウンター自体はそれほど大きくないので多少混雑するかもしれません。
行き方・アクセス
道の駅ちちぶは鉄道の駅から少し離れていますので、どちらかというと車でのご来場をおすすめいたします。
ただ、駅からも歩いていける距離なので電車で秩父に来られた方でも大丈夫ですよ。
車
道の駅ちちぶは関越自動車道の花園インターチェンジから40分ほどになります。
▼花園インターチェンジから道の駅ちちぶへの地図はコチラ
google map
電車&徒歩
秩父鉄道・秩父駅でお降りください。
ちなみに西武池袋線で池袋駅から秩父駅までは1時間30分ほどかかります。
▼池袋駅から秩父駅への地図はコチラ
google map
ちなみに秩父駅から道の駅ちちぶまでは6分ほどかかります。
▼秩父駅から道の駅ちちぶへの地図はコチラ
google map
営業時間・住所
営業時間・住所 | |
道の駅ちちぶ | 9:00~19:00 |
秩父食堂 | 11:00~19:00(LO18:00) |
住所 | 埼玉県秩父市大宮4625 |
電話番号 | 0494-21-2266 |
※新型コロナウイルスなどにより、営業時間に変更の可能性があります。ご了承ください。
道の駅ちちぶ体験レポまとめ
道の駅ちちぶをご紹介させていただきました。お土産を買うのであれば、道の駅ちちぶにほとんどの名産品が揃っています。
とりあえず買い物スポットとして道の駅ちちぶを観光予定地に組み込んでおくことをおすすめいたします。
秩父の名物だけでなく、B級グルメや無料飲水も楽しめる道の駅ちちぶをぜひご利用ください!
※記事内の情報は2021年2月14日時点のものです。
コメント